函館MB混声合唱団は長年にわたり文化芸術の振興と促進に貢献したとして、函館市文化団体協議会(鈴木大有会長、36団体)から白鳳章を受章することとなりました。
創立者故石見普二男先生はじめ歴代指導者のご尽力、OBG団員の努力の積み重ね、ならびに関係団体およびご支援くださった多くの皆様のお陰と団員一同、心から感謝申し上げます。
<演奏曲>
・平井夏美「瑠璃色の地球」MBヴァージョン
・團伊玖磨 混声合唱組曲『筑後川』より「河口」
<演奏曲>(予定)
第1部
Ⅰ 髙田 三郎 曲 混声合唱組曲『水のいのち』
「雨」「水たまり」「川」「海」「海よ」
Ⅱ 心の響き
木下 牧子 曲 「鷗」 信長 貴富 曲 「くちびるに歌を」
第2部 想い出のコーナー ~ 創立者故石見普二男先生の愛した合唱曲から ~
Ⅰ 女声合唱 佐々木 茂 曲 「北に帰る」
Ⅱ 男声合唱 清水 脩 曲 『月光とピエロ』から
「月夜」「秋のピエロ」
Ⅲ 混声合唱 團 伊玖磨 曲 混声合唱組曲『筑後川』から
「河口」
第3部 函館MB混声合唱団創立50周年記念委嘱作品
佐々木 茂 曲 混声合唱組曲 『決意のあいだ』 <初演>
<演奏曲>
・髙田 三郎 曲 混声合唱組曲『水のいのち』より「雨」
・木下 牧子 曲 「鷗」
ことしもベートーヴェンの第九第4楽章「合唱」を演奏します。
恒例のフィナーレ「ハレルヤ・大コーラス」の一般参加(練習は当日のみ)も受付中です。
<演奏曲>
☆聖母マリアを讃えて
Bach/Gounod「Ave Maria」 Lassus「Regina caeli」
Grieg「Ave Maris Stella」 Mascagni「Ave Maria」
☆歌い継ぎたい日本の合唱曲
佐々木 茂「海です」 武満 徹「小さな空」 相澤直人「ぜんぶ」
☆クリスマス・ソング
Mason/Rutter「Joy To The World」
Lauridsen「Sure On This Shining Night」
Adam/Rutter「O Holy Night」
☆ベートーヴェン
「交響曲第九番第四楽章“合唱」
☆フィナーレ
「ハレルヤ」(一般参加の皆様とご一緒に)